其の壱壱肆 2025年スロースタートです🤣🤣🤣

あけましておめでとうございます~😆🌷🎵

今年もよろしくお願いします😆👍

美味しかったクリスマスケーキで御座います😆🌷🎵コレ一個しか食べてません🤣

ええーっと💦

結構みんなXで高熱出てる体温計あがってましたね💦

 

じじいも年末年始は大変でした🤣🤣🤣

例年通り一人暮らしの叔母を迎えに行って元日の午後までは平和だったんですが💦

初詣から帰ると急に叔母がお腹が痛いと言い出しまして💦😅

風邪でもひいてお腹に来たって感じと予想は出来ましたが如何せん元日で御座います🤣

病院なんてやってないしとりあえず家にあった風邪薬を飲ませながらなんとか病院が開くまで持たせようとしてました・・・💦

ですが3日の夜になって39度の熱が出まして叔母が動けなくなってしまったのでやむなく救急車を呼ぶことに😅

救急隊の方々には大変お世話になりました🙇‍♂️

 

結局診察を受けてインフルエンザA型と診断されましてめでたく一緒に生活してるじじいもオカンも危険かも❓️と言われてしまいます💦

この時点ではまだじじいもオカンも元気でしたが・・・🤣

叔母は診察受けて解熱剤を処方してもらうと動けるようになったので入院とかにはならずに家に連れて帰ることに😅

 

んで💦

叔母が二日ほどで元気になり始めるとじじいとオカンがおかしくなってきます🤣

無事にインフルエンザA型と相成りまして寝込むことになりました💦

 

じじいはなんだかめっちゃひどくて熱は下がらないわあちこち痛いわで大変でした😅

めったに熱なんて出さないのですがずーっと忙しくて睡眠不足とか続いてたのが悪かったみたいです💦

 

でもって😆🌷🎵

今年一発目のお出かけにはなんとか回復したのでカッツンさんとあやちゃんとしぅさんとじじいの4人でうどんです😆👍

以前カッツンさんと二人で行ったことのあるあのうどんです😆

かやくご飯も食べたかった😆🌷🎵

ここでしか食べれない食感のうどんでめっちゃうまーーーです😆🌷🎵

 

うどんのあと白目を期待しながら八幡のNAPSへ行きましたが白目ならず🤣

そりゃまー頭は一個ですからメットを買うにしても限界があります🤣🤣🤣

結局じじいが先日買ったEX-ZERO用の6XRのマウントとスモールスピーカーとマイクを買ったくらいでした😆🌷🎵

 

んでんで😆🌷🎵

NAPSのあとはおデザのために一気に奈良はかつらぎへ😆👍

写真撮り忘れてますが道の駅かつらぎでいちごの古都華を買い込みました😆🌷🎵

 

その後は赤いケーキ屋さんへ😆👍

ケーキうまうまーーー😆🌷🎵

いやーーー💦まだまだインフルエンザで本調子じゃないのでまったくおデザも3個しか食べれず・・・🤣🤣🤣

しぅさんは注文時に「お一人ですか❓お持ち帰りではなくこちらでお召し上がりですか❓️」と念押しされたらしい🤣

じじいには聞いてくれなかったのに💦🤣🤣🤣

コーヒーゼリーも食べればよかった💦

 

その後は先日も行った前田製菓に行ってオカンのお土産のみたらし団子買ってカッツンさんを送って行って帰りました😆🌷🎵

やっぱり歩くのがおぼつかないカッツンさんは心配になります💦

早く元気になってほしいです😅

一応しぅさんに白目むかそうといつものバイクワールドまで行きましたが残念ながら無事に白目むくことなく平和で御座いました🤣🤣🤣

まーキャンプ用品で白目むいてるらしいので良しとしましょう🤣

 

なんかこの日は全然写真撮ってなかったなーーー💦

新しく買ったインスタ360X3のテスト撮影もやってみればよかったのに💦

色々と本調子じゃないのでなにかと気が回らない状態だったなーーー💦

インスタ360x3で御座います😆🌷🎵

インスタ360x3購入のきっかけはビーコムがアップデートされてインカム通話が録音出来るようになったらしいのとこの禰豆子モデルが箱がちょっと壊れてるってだけで値段が安かったので😆👍
箱が壊れてるといっても一箇所角が潰れてちょっと丸くなってただけでした😆🌷🎵

これで使い勝手が良かったらしぅさんに鬼のプレゼンしないとです🤣🤣🤣

一応画質を落としてずっと撮りっぱなしでドラレコ代わりになればと思っています😆👍

 

そうそう😆🌷🎵

エッセたんですが無事に残留が決定したのでスタッドレスを導入しました😆👍

ヨコハマのアイスガード6を近くのイエローハットでホイール込で購入😁

実は元々履いてたホイールがオフセットの関係ではみ出してて車検が通らないそうで急遽車検の通るホイールってコトで買うことに💦

 

車検自体は月末の予定です😆🌷🎵

車検の見積もり時に色々言われてるので結構費用が💦🤣🤣🤣

もしかしたらオンボロうるせーエッセたんじゃなくなるかも❓️💦

スタッドレスはもっと安いダンロップかトーヨーって思ってましたが生憎アイスガード6しかなくて💦ブリザックがあったら悩むトコでしたがホントこのワンセットしかなくてちょうど良かったかも❓️

とにもかくにもこれで数年、最低4年は持たせるからまーいっかーーーって思ってます😆🌷🎵

まーまた3月末には夏タイヤ買わないと💦

とにかくコレで雪国へ向かってGOGOです😆🌷🎵

雪国でなくても深夜から早朝の凍結も怖くないですし狙いとしてはもし諏訪湖が凍れば御神渡り見に行きたいし雪の白川郷へも行きたいしって感じです😆👍

東北へも遠慮なく行けてしまうのでマジで遠征を考えなくてわ❗❗

また寒波がやってくるとは思うのでちょろっと日本海側とかでも楽しめそうです😆🌷🎵

去年はいつもの車の友人三人で富士山まで行ったよなーーー今年はミライース大先生がタントカスタムに変わってるのでそっちの乗り心地も期待してるんですが転職で忙しいのかなんも言ってこないな🤣🤣🤣

 

そういえばモーターショーで出てたコンセプトモデルのミライースGRスポーツですが本当に出て欲しいですね😆

ダイハツさん頑張ってーーー😆👍

コレが出るならじじいは本気で買うかも😆🌷🎵

アルトワークスが無くなって今はN-ONEかコペンしか新車のMTで軽は無いんですよね💦

アルトワークスは色々とタイミングが合わなかったので買えなかったなーーー💦

コペンは2シーターなんでちょっと敬遠してたしN-ONEは6MTなのはいいんですがフロアシフトじゃないんですよね💦😅

 

若かりし頃が蘇りそうな車は復活してほしいです😆👍

お金ないので軽じゃないと無理ですが💦

エッセたんを維持出来てるのでアルトワークスの時では泣きましたが今度こそなんとかなるんじゃないかと思っております🤣🤣🤣

 

まー出なくてもエッセたんがあるので全然満足はしてるんですが😆🌷🎵

 

とりあえず次の寒波が襲来したらちょっと雪に突撃しようとは思ってます🤣🤣🤣

 

あと4月5日に青森で昔から好きなアーティストのライブがあるんですよねーーー💦

めっちゃ行きたいっちゃ行きたいけれども青森だしなーーー😅

ではではーーー😆🌷🎵

其の壱壱参 いっのーーーるよに🎵きょうぉぉぉむお灯がっ🎵とぉおおおもぉおるぅ🎵

とおきょおぉぉぉぉぉ🤣🤣🤣

嗚呼マックちゃんかわええ😆🌷🎵

いやーーーメジロマックイーンちゃんは可愛いですよねーーー😆👍

え❓️違う❓️そこじゃない❓️

炭治郎と禰豆子のブランケットもありますが・・・え❓️違う❓️🤣🤣🤣

 

先日しぅさんとお肉食べに行ったときに土山のバイクワールドでSHOEIのEX-ZEROの限定500個のモデルが生き残ってていやーーー💦こないだグラムスター買っちゃってるしもうこれ以上はメットはいらないしってコトでその時は諦めてたんです嘘じゃないです本当ですでもEX-ZERO買うならこのデザインが欲しかったし仕事が忙しくてあんまり寝れてなくて正常な判断が出来ないし今日は12月24日でクリスマスだしケーキ買いに行かないとってエッセたんで出掛けてもしもまだ売れ残ってたらこれわもう運命だから仕方ないって行ってみるとちゃんとじじいを待ってくれてたのでじゃー白目むくかーーー😆🌷🎵

お買い上げで御座います🤣🤣🤣

今年に入って3個目ですはい💦

一期一会です( ー`дー´)キリッ

本当に今仕事がいっぱいいっぱいで時間が無いのであとクリスマスケーキ買ってすぐ帰りました💦

 

夜にケーキ食べるときに写真撮って一年ぶりにツイッターしようかなと思っていましたがどうしようかなーーー💦

皆さんのツイッターもろくに見れてないのに自分のツイッターするのもなーーー💦

この数日は いいね すら出来てないもんなーーー💦

とにかく色々ある年末になってて正直ビビってます💦

仕事もですがちょっと大変ショックなことが重なってまして😅

忙しくて落ち込んでる暇が無いのが救いだったりしますが・・・💦

 

来年こそ自分も家族も友人も無事平和に過ごしたいもんです😂😂😂

神と仏が居るのならお願いしますよ本当に💦

短いですがまだまだ仕事頑張りますので今回はアホな白目報告記事というこで🤣

チョコミン党ーーー😆👍

さーーー実弾(チョコミント)補給も充分ですんで仕事頑張るぞーーー😆👍

ではではーーー😆🌷🎵

 

 

 

 

其の壱壱弐 カツを食わせてくれ🎵ヒレを食わせてくれ🎵おーろーしポン酢もー🎵つーけてくれーーー😆🌷🎵

ジュリーはやっぱカッコよかったと思います😆👍

じじいはやっぱ 勝手にしやがれ が一番好きでしたね😆🌷🎵

 

んで😆🌷🎵

近場でGO(そういう企画名にしました)の第二弾ですが前回はお蕎麦だったので今回は🍖🍖🍖肉🍖🍖🍖にしようと思ってました😆👍

肉といえばステーキに焼き肉が思い浮かぶと思いますが今回はとんかつに行くことにしました😆🌷🎵

金重のとんかつは美味しかったけれど近場じゃないからなーーー💦🤣🤣🤣

とりあえずGoogleマップでとんかつと入力しまくってみると良さそうなお店が何件か出てきましたので探すのは苦労しませんでした😆🌷🎵

 

もともとよく行くとんかつ屋さんはあるのですが新規開拓が目的なので今後もお蕎麦屋さんもとんかつ屋さんも何件かチャレンジはするつもりでもし今回美味しくなくてもいいやーーーって軽いノリです😆👍

まー美味しいに越したことは無いのですが失敗も辞さない覚悟で望みます💦

 

で💦

意気揚々とお出かけしようとZたんのキーとRYUKIを持って行くとマンションの外装工事の足場が組まれてて駐輪場からの出口がめっちゃ狭くなってる😂😂😂

先日までは内側に一列だったのですが二列になってしまっててギリギリな感じです💦

うーーーん💦なんとか出せないコトは無いかもですがうーーーん💦

 

しゃーない💦外装工事が終わるまでは無理しない方がいいかも❓️と仕事もえらいこっちゃなので一旦は今日出掛けるのはあきらめて部屋に戻りましたがよく考えてみるとNinjaたん停めてる方は確か工事がまだ先のハズ💦っとベランダから見てみるとやっぱり工事はまだのようです😆👍

マジェ子たんとZたんは同じトコに停めてますがNinjaたんは同じ敷地ないですが離れたトコに停めてるのが幸いしました😆🌷🎵

改めてNinjaたんのキーを持って出発ーーー😆👍

 

で🤣

近いからすぐに着きました🤣🤣🤣

じじいん家から明姫幹線に出てぱーーーっと行ってぴょいっと曲がってぷいです😆👍

とんかつ きりしまさんに到着ーーー😆🌷🎵

今日は久々にシステムヘルメットのRYUKI被りましたが距離が短かったので心配してた首も問題無かったです😆👍

そしてこないだのメットの風切り音がエグいのがよくわかりますた🤣🤣🤣

RYUKIってやっぱ静かです😆
これネオテック2はもっと静かなんだろうなーーー😆🌷🎵

お初だったので定番メニューから選びました😆👍

でもってお初だったので定番メニューからヒレカツ御膳を選んでおろしポン酢も追加で付けました😆🌷🎵(タイトル通りです🤣)

あ、当たりかも😆🌷🎵

ヒレを選んだからか油っぽくないし衣はサクサクだし柔らかいし

めっちゃうまーーー😆🌷🎵

ちょっとどうかわからないしこのあとパンケーキも食べに行くつもりだったので控えめな量にしてたんでカツが物足りなかったですはい🤣🤣🤣

それでも150グラムくらいはありそうでした😆👍

ほうほう牛カツもあるのか・・・😆

と、言うわけで次回来たときにはガッツリ食べようと思います😆👍

牛カツもあるそうなのでこれはいっとかないとです😆🌷🎵

ちなみにおろしポン酢は追加で110円ですし塩がデフォで付いてるしソースは辛いのと普通のがありました😆👍

 

でもって😆🌷🎵

パンケーキです😆👍

Zたんでちょちょいと行ける範囲でって目星をつけてるので当然ココからも近いトコです😆👍

CAFE NICOLA 明石店さんです😆🌷🎵

とんかつ屋さんから10分かかったかな❓️💦

ココはGoogleマップで パンケーキ って検索しまくって知ったんですが正直探し始めるまで全然知りませんでした💦😅

よく通る道なのになーーー💦となりの長次郎にはよく行くのに🤣🤣🤣

マジでこれわ美味しそうって思って早く来たかった🤣🤣🤣

一応予約とかも出来るみたいですが平日なら少し時間をズラせば問題ないかも❓️
入店してすぐ「予約されてますか❓️」って確認されたのでネットで出来るみたいだし予約した方が確実なのは間違いないでしょう😆🌷🎵

 

じじいの狙いはいちごのパンケーキなのはすぐにわかると思いますが月替りで変わるパンケーキや日替わりもあるのでちょっとじじいを幸せいっぱいでコロス気ですか❓️🤣🤣🤣

焼き上がりに20分ほど待ってやってきましたーーー😆🌷🎵

やっほーーーい😆🌷🎵

めっちゃうまーーーふわふわーーーえらいこっちゃーーー😆🌷🎵

ええ❗❗とんかつもですがパンケーキもリピート確定です😆👍

パスタとハンバーグも期待できるかもーーー😆🌷🎵

今回はとんかつ食べてしまってるのでおデザだけのつもりで来てたんですがパスタとハンバーグがあるのでお昼食べてからパンケーキを食べるという至福の時間を得ることが出来そうです😆👍

ちょっと慌てて二軒周ることなかったなーーー💦

 

帰りに店員さんが「バイクですかーーーうちの主人も乗ってて休日もこの寒いのに走りに行っちゃうんですよーーー」っておっしゃってました😆🌷🎵

 

んでんで仕事もあるので早々に帰るんですがせっかくNinjaたんで出てきてるのでほんのちょびっと遠回り😆👍

久々のRYUKIと50C😆🌷🎵

時間にして10分ほどのコトなんですが💦

明石は海の街なんで工場用の小さい人工島があるのでちょっとだけ雰囲気を😆🌷🎵

実際走ってみると大したことはないよくある道ですから名所でもなくなんてことはないですはい💦

 

RYUKIもですが50Cもご機嫌です😆👍

録画時間と後方の録画は出来ないのであんまり使ってませんがインカムの音声も画像もかなりクリアに撮れるんですよねーーー😆🌷🎵

SENAとビーコムって相性悪いのかユニバーサル接続するとかなりビーコムの方へ影響が出るみたいです💦

こちらも宇宙人の声みたく聞こえることもありましたね😅

ビーコムにやってほしいのはメッシュ通信が出来るモデルを出してほしいですね😆👍

もちろん過去モデルと互換性が無いとかはありえないですよ❓️

あとマイクとスピーカーの接続を一本化してアフターパーツ商法を辞めて欲しいかなーーー💦

SENAさんにしてもビーコムさんにしても価格が価格なんだからもっと頑張って欲しいですよね💦

価格の安いインカムと決定的に違う使い勝手の良さと簡単さをもっと追求してくれないとブランド力だけでは淘汰されちゃいますよ😅

 

あとブラックフライデーで買ったデイトナのダウンジャケットが届いたので今日着て走った感想ですが今日は暑いくらいでした😆👍

ただポケットが一切無いのでアウターとしてではなくダウンインナーって思って使う方がいいかもですね💦

長袖Tシャツの上にダウンを着てその上にウィンドブレーカーを今日は着てましたが蒸れまくりでしたのでもっと気温が下がってもイケそうな気がしました🤣🤣🤣

このダウンの上にイージスのつなぎ着たら最強かも❓️

 

同じく届いたスマホホルダーも付けましたがワンタッチで固定も取り外しも出来ていいですね😆👍

これめっちゃ楽ちんだししっかり固定なので買って良かったです😆🌷🎵

 

Ninjaたんと言えばミラーは相変わらず後方視界悪いです🤣🤣🤣

やっぱ元に戻すか交換かなーーー💦😅

元々のミラーの位置だとやっぱり純正のミラーの長さがあって初めて視界が確保されるんだろうなーーー💦

本物のリブラ2ってだからレンズミラーなのかな❓️
うーーーん💦左右買うとえらい高かったのよねーーー😅

まー乗ってる本人がパチモノだし🤣慣れるしかないかなーーー💦

もっと視界の悪そうな羽根っぽいのにチャレンジしてみようかな❓️🤣🤣🤣

 

そうそう🎵リピートといえば😆

一休庵にカッツンさんと土曜日に行って月曜日のオカンの歯医者のあとにも行って来ました(オカンがどんくらいブーブー言ったかお察し下さい🤣)

ちなみにオカンの歯医者が早く終わることを祈ります💦毎週月曜日の午前中が潰れるのはツライです🤣🤣🤣

んで三回目でやっと蕎麦プリン食べれましたーーー😆🌷🎵

こ、こ、これわっーーー😆🌷🎵

えーーーっとまずじじいの好きなプリンの条件にちょっと硬めっていうのがあるんですがバッチリ当て嵌ってます😆👍

蕎麦の香りに甘さもほんのりーーー😆🌷🎵

めっちゃうまーーー😆🌷🎵

これある時と無い時があるので551です💦

天ざるも食べてみたいのに鴨南蛮つけ蕎麦にしてしまう美味しさ😆🌷🎵

あ、お蕎麦は鴨南蛮つけ蕎麦にしました😆🌷🎵
おいなりさんも美味しかったです😋

オカンはあったかいお蕎麦でなんだったっけ❓️牛すじなんとかだったようなそうでないような・・・❓️プリンが嬉しくてほぼ記憶が消し飛びました🤣🤣🤣

 

で😆🌷🎵

順調に近場でGOの第二回目でしたがエサ撒きの効果はいつ頃出てきますかねーーー❓️🤣

カッツンさんは最速で水揚げ出来ましたしまた喰い付いてくれることでしょう🤣🤣🤣

カッツンさんからいただいたお土産です😆🌷🎵

カッツンさんからもらったお土産美味しゅうございました😆👍

一応しぅさんのぶんもじじいが預かっていますが内緒にしておきますので無くなってしまうかもしれません🤣🤣🤣

嘘です💦賞味期限までにはしぅさんどっか行きましょう😆🌷🎵

 

あとko-さんに教えてもらった秘密兵器😆🌷🎵

黒いチョコミントーーーうまーーー😆👍

また補充しにいかないと年末戦えないです🤣🤣🤣

 

まー相変わらず予想通り年末年始も仕事とオカンと叔母の面倒で忙しくなりそうです💦

11月中にやっぱ予定入れとくべきだったかなーーー💦😅

仕事が入って来てしまうと予定が入れにくいヘタレじじいです🤣🤣🤣

 

でもなんとかならないかと日々頑張っております😆👍

ブラックフライデーは良い息抜きでしたね🤣

 

次回の近場でGOは何食べに行こうかなーーー❓️

気分的にはラーメンとか中華系に行きたいかなーーー😆🌷🎵

そう言えば明石なのに明石焼き紹介したことあったかな❓️😅

 

あと最近更新のペースが早いですがツイッターで言えばもっと早い気もしますね💦

でもツイッターで言ってしまうとブログ書かなくなりそうだしなーーー💦😅

このひっそりこそこそ感がじじいには合ってるんでしょうね😅

こんなブログですが読んでくださってる皆様には感謝しております😆🌷🎵

ありがとうございますーーー😆👍

ではではーーー😆🌷🎵